![]() |
||
健康やくすりの情報をおとどけする「健康とくすりの辞典」第8回目の今回は、生活習慣病になりやすい日本人が健康的に暮らすために大切なことについてお話しします。 |
||
![]() |
||
日本人は生活習慣病になりやすいってホント?>> 健康で長生きしていくには>> 動脈硬化のメカニズム>> 高脂血症とは?(血液中のコレステロールや中性脂肪が増え過ぎた状態)>> あなたは大丈夫ですか?隠れ脳梗塞!?>> 隠れ脳梗塞 3つのチェック>> 生活習慣チェック あなたの高脂血症危険度は?>> |
||
■日本人は生活習慣病になりやすいってホント? |
||
最近の遺伝子研究で、日本人の遺伝子の80%はシベリヤのブリヤート人の遺伝子、10%は朝鮮半島人の遺伝子、残りの10%は揚子江南方の遺伝子だということが分かりました。 御先祖様達が食料(マンモス)を倒すことができたのは、わずか年に1〜2回ほどだったため、いつも空腹を抱えていたといいます。
つい最近まで、ようやくの思いで食べ物にあり付いていたのです。 最近の肥満研究によると、日本人はフランス人に比べて、同じ事をしてもエネルギーを消費しない飢えに強い遺伝子を多く持っていることが解ってきました。 わたしたち日本人は、近年では飽食習慣で運動らしい運動もしないで一日を過ごしています。 |
||
■健康で長生きしていくには |
||
健康で長生きしていくためには、日本人の遺伝子が肥満や糖尿病になりやすい遺伝子を持っている事を、理解しなければなりません。 | ||
![]()
|
||
■動脈硬化のメカニズム |
||
|
||
![]()
|
||
![]() |
||
■高脂血症とは?(血液中のコレステロールや中性脂肪が増え過ぎた状態) |
||
血液は体の隅々にさまざまな栄養を運んでいます。脂肪もそうした栄養の一つです。
|
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
あなたは大丈夫ですか?隠れ脳梗塞!?>> 隠れ脳梗塞 3つのチェック>> 生活習慣チェック あなたの高脂血症危険度は?>> |
||
![]() |
||